トップページ 令和3年吉見町成人式
最終更新日 令和3年1月13日

令和3年吉見町成人式
◆期 日 |
令和3年1月10日(日) |
◆時 間 |
受付:午前9時10分〜40分 開式:午前10時〜 |
◆会 場 | フレサよしみ(町民会館)大ホール |
◆対象者 |
平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方のうち、
@吉見町に住民登録されている
A吉見中学校を卒業
のいずれかに該当の方
|
◆案 内 | 新成人の方へは案内状を11月中に郵送しました。
吉見中学校の卒業生のうち、現在就職・進学等により吉見町に住民登録の無い方で、案内の届いていない方は下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
案内状が届いていない場合でも該当する方は出席できます。
|
【令和3年吉見町成人式の模様を町公式YouTubeチャンネルで公開しました】
令和3年1月10日(日)に吉見町民会館(フレサよしみ)で開催された「令和3年吉見町成人式」の模様を町公式YouTubeチャンネルで公開しました。
令和3年吉見町成人式(YouTubeへリンク)
令和3年成人式の開催について
現在、新型コロナウィルスの感染拡大より、政府が首都圏1都3県を対象とした緊急事態宣言を発出することに伴い、以下のとおりの対応を取ったうえで令和3年成人式を開催いたします。
○
ご家族等(介助者は除く)の皆様につきましては、来場はお控えいただき、送迎のみしていただき
ますようお願いします。
○
成人式は式典のみ行います。(式典終了後に予定していた「成人祝賀ビンゴ大会」は中止させてい
ただきます)
○ 安心して参加できる成人式にするため、
次の事項の遵守にご協力ください。 ※必ずお読みください
【体調管理】
□ 利用当日は必ず自宅で検温を行ってください
□ 成人式までの間は感染リスクの高い行動(マスクを外しての会話、多人数や長時間の会食など)を
控えるようにしてください
□
以下の症状のいずれかに該当する場合は、出席を見合わせてください
・体温が37.5度以上または平熱比1度超過の場合
・息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや、軽度であっても咳・咽頭痛などの
症状がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・その他、体調が優れない場合
【成人式当日】
□
3密(密閉、密集、密接)を回避するため、以下のご協力をお願いします
・受付が混雑することが予想されるため、来場後は速やかに受付を行って
ください
・受付後は速やかに式典会場へ移動してください
・クラス写真撮影の際は、別会場への移動がありますので速やかに移動願
います
・クラス写真撮影後は解散となりますので、速やかに会場からお帰りくだ
さるようお願いします
・その他、成人式実行委員および職員の指示に従っていただきますようご
協力願います
□ 必ずマスクを常時着用してください
□ 入館時の検温にご協力ください
□ 必ず咳エチケット、手洗い、手指の消毒を行ってください
□ 成人式後の交流(会食・飲み会)は、大人数・長時間を避けてください
○ 成人式の様子を撮影します。
撮影した動画は、後日町公式YouTubeチャンネルで配信する予定です。(配信が決定しましたら
町ホームページ上でお
知らせいたします)
厚生労働省の接触確認アプリ(COCOA)を事前にインストールしていただきますようお願いいたします。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html(外部サイト)
令和2年の様子
お問い合わせ先 |
教育委員会 生涯学習課 生涯学習係 0493−54−8311 |