吉見町長選挙及び吉見町議会議員補欠選挙のお知らせ

更新日:2025年04月15日

吉見町長選挙及び吉見町議会議員補欠選挙(令和7年4月20日執行)のお知らせ

町議会議員に欠員が生じたため、吉見町長選挙と同時に、吉見町議会議員補欠選挙を執行することになりました。

有権者の皆さん、貴重な一票を大切にしましょう。

内容
告示日 4月15日(火曜日)
投票日 4月20日(日曜日) 午前7時から午後8時
開 票 午後9時から 吉見町役場 3階大会議室

投票できる方

内容
年齢要件 平成19年4月21日までに生まれた方。
住所要件 吉見町に住所があり、令和7年1月14日までに住民登録され、引き続き3か月以上住民基本台帳に登録されている方。
なお、投票日前日までに町外に転出された方は、投票できません。

立候補予定者説明会

町長選挙
日時 3月21日(金曜日)午前10時から
場所 吉見町役場3階大会議室

 

町議会議員補欠選挙
日時 4月2日(水曜日)午後2時から
場所 吉見町役場3階大会議室

選挙公営制度の公費負担について

この制度は、候補者の選挙運動に必要な経費の負担を軽減し、立候補者の機会均等を図ることを目的に設けられた制度です。
限度額の範囲内で、立候補者は選挙運動用自動車の使用、選挙運動用ポスターの作成、選挙運動用ビラの作成を一部公費でできるようになります。
ただし、一定の得票数に達しない場合は、供託金は没収となり、公費負担の対象外となります。
 

内容
区分 自動車 ポスター ビラ 供託金
町長選挙 50万円
町議会議員選挙 15万円

立候補者

期日前投票

投票日当日、仕事や旅行などにより投票所に行けない方は、投票日前に下記の期間・場所で投票することができます。

内容
期 間 4月16日(水曜日)から4月19日(土曜日) 午前8時30分から午後8時
場 所 吉見町役場 1階会議室

不在者投票

滞在地での投票

仕事や旅行など何らかの理由で吉見町にいない人が、他市区町村の選挙管理委員会で投票する制度です。吉見町選挙管理委員会に直接または郵便で投票用紙など必要な書類の請求をします。(この場合、どこへ投票用紙を送ってもらいたいか記入します。)
最寄りの市区町村の選挙管理委員会に、交付された投票用紙などを持参して、不在者投票をします

期日前投票・不在者投票宣誓書のダウンロード→期日前投票・不在者投票宣誓書(Wordファイル:53KB)

指定を受けた病院や老人福祉施設での投票

病気やけがで入院している場合等、病院(施設)長に申し出れば、町の選挙管理委員会に投票用紙と封筒を請求してくれますので、指定された病院等で不在者投票ができます。

郵便等による不在者投票

身体障害者手帳をお持ちの方で、両下肢、体幹・移動機能の障がいが1級または2級、心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸または小腸の障がいが1級または3級と記載されている方や介護保険の被保険者の要介護状態区分が要介護5の方などが該当になります。

(注意)この制度を利用する場合は、手続きに日数がかかりますので、お早めに選挙管理委員会に申し出てください。

代理投票

身体が不自由であるなどのために自書できない方は、係員に申し出てください。補助者の立会いのもとで係員が記載します。
 

点字投票

目の不自由な方は、点字器と点字用の投票用紙が用意してありますので、投票所の係員に申し出てください。

入場券

投票所入場券は、各世帯に郵送します。1枚につき同じ世帯の4人分の入場券が印刷されています。お手数ですがご自分の入場券を切り取り投票所へお持ちください。
入場券が届かなかったり、紛失してしまった場合でも選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所の係員に申し出てください。

投票所

投票所
投票所と投票区域
投票区名 投票所 投票区域(行政区)
第1投票区 東野ふれあいセンター 大和田、上銀谷、谷口、下銀谷、万光寺、古名新田、
蚊斗谷、古名、丸貫、新道、成城台、丸貫台、柿ノ木台
第2投票区 高蓮集会所 飯島新田、江和井、久保田新田、高尾新田、蓮沼新田、
ニュータウン江和井
第3投票区 大串登戸集会所 荒子上、荒子下、大串上西、大串登戸、大串宿、
大串毘沙門、大串台山
第4投票区 南公民館 久保田中、久保田志久、江綱上、江綱下、前河内東、
前河内西、江口
第5投票区 吉見町役場 下細谷上、下細谷下、久保田賀美、吉見ケ丘
第6投票区 西が丘小学校多目的教室 根古屋、流川、久米田、南吉見、日向山、湖畔
第7投票区 西部ふれあいセンター ひばりケ丘、たつみ平、新吉見、さくら台、天王山、
松ノ平
第8投票区 西公民館 八反田、和名1、和名2、御所、観音、黒岩、学校前、
六ノ谷、みどりケ丘、御所団地
第9投票区 田甲集会所 田甲、長谷、前山
第10投票区 松崎集会所 上砂、中曽根、松崎、山ノ下
第11投票区 北公民館 地頭方、本沢、上細谷、小新井、一ツ木
第12投票区 吉見町図書交流館
(ぷらっとよしみ)
北下砂、中新井、今泉、明秋

投票速報・開票速報

4月20日(日曜日)、投票速報、開票速報を吉見町ホームページでお知らせします。
投票結果 投票所ごとに午前9時から2時間おきに掲載します。
開票結果 午後10時から30分おきに掲載します。