住所地(住民票のある場所)以外での接種について
原則として、新型コロナワクチンは住民票所在地の市町村で接種することになっています。
しかし、やむを得ない事情がある方は、住所地以外で接種を受けることができます。
住所地以外での接種を受ける際、接種を行う医療機関等が所在する市町村へ「住所地外接種届」を事前に提出することが必要になる場合があります。
住所地外接種届出が必要な方 |
住所地外接種届出が不要な方 |
ほか |
ほか |
住所地外接種届
郵送申請
「住所地外接種届」に必要事項を記載し、「接種券の写し」を添付して、返信用封筒と一緒に郵送してください。
記載内容を確認し、住所地外接種届出済証を郵送で交付します。
窓口申請
窓口に「住所地外接種届」及び「接種券の写し」を提出してください。
提出先
郵便番号355-0118 埼玉県比企郡吉見町大字下細谷1212 吉見町保健センター
新型コロナウイルスワクチン接種対策チーム
この記事に関するお問い合わせ先
吉見町新型コロナウイルスワクチン接種対策チーム
〒355-0118
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷1212番地(吉見町保健センター内)
接種相談専用電話番号:0493-53-4190
更新日:2022年10月07日