吉見町民体育館
お知らせ
施設の概要
所在地 | 吉見町大字中新井493-1(地図(Mapionのサイト)) |
---|---|
電話番号 | 0493-54-5625 |
1階 | アリーナ 広さ 41メートル×35メートル トレーニングルーム・事務室・更衣室・シャワー室・会議室 |
2階 | 観覧席(276席) 研修室 給湯室 |
3階 | ランニングコース(175メートル) |
その他 | 駐車場 施設南側に約200台 北側に他施設との併用で100台 B&G体育館 と併設しています(同じ敷地内)。 (注意)よくある質問については、次にリンクをご覧ください。 スポーツナビよくあるご質問 |

体育館全景

ホール

トレーニングルーム
アリーナ



バスケットボール2面(移動式ゴール)
バレーボール 2面
テニス 2面
バドミントン・インディアカ 8面
卓球台 15台
(注意)マーチングバンド等の大きな音を出す利用はご遠慮いただいております。
(注意)移動式バスケットゴール、各種ネットなどの設置は利用者様で準備をお願いします。
トレーニングルーム



設備
- トレーニング器具:11種類
- エアロバイク:4台
- ランニングマシン:3台
- 乗馬フィットネスマシン:1台
- ダンベル:1キロから16キロまで
- 体脂肪計
- 血圧計
(注意)トレーニングルームは中学生以下、講習会を受講されていない方は使用できません。
(注意)カードナンバーが1から4000番までの方は、再度講習会の受講をお願いします。
講習会
毎月1回 日曜日10時 or 平日19時 (要予約)
(注意)1時間程度の講習会です。運動できる服装、運動シューズを持参ください。
(注意)日程はお問い合わせください。
その他施設

会議室
1階にある10名程度の部屋です。エアコン有

研修室
2階にある30名程度の部屋です。エアコン有
(注意)ダンス等の音・振動のある利用はご遠慮いただいております。

ランニングコース
3階 1周175メートルのコースです。

幼児室
1階アリーナ

医務室
1階アリーナ

給湯室
2階水道のみ ガスコンロ無

駐車場
施設南側に約200台

観客席
アリーナに併設272席

その他
B&G体育館とマットを敷いて行き来可能
付帯設備

障害者専用駐車スペース
1台

車いす対応トイレ
有り

赤ちゃんの駅 おむつ交換可能
有り

AED(自動体外式除細動器)
1台
利用のご案内
利用時間及び時間区分
- 9時から21時30分まで
- 午前(9時から13時まで)
- 午後(13時から17時まで)
- 夜間(17時から21時30分まで)
休館日
- 月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
- 12月27日から1月4日まで
- 必要に応じ、臨時に休館することがあります。
利用申し込み方法等
- 利用の申し込みは、使用を希望する日の1か月前から町民体育館の窓口または電話で受付することができます。
- 受付時間は、原則、月曜日、土曜日及び祝日を除く午前8時30分から17時15分までです。
- 申請方法は、施設ごとの使用許可申請書に必要事項を記入のうえ、受付窓口へ提出してください。
- 使用を希望する3日前までに申請書の提出及び料金の納付をしてください。
- キャンセルの場合は、使用を希望する3日前までに電話または窓口にて申し出てください。
使用料
・使用料は、町民又は町内在勤・在学者の使用料を表示
(注意) 町民、町内在勤でない者又は団体の本拠地が町外である団体などの使用料は3倍
施設 | 【午前】 9時から 13時 |
【午後】 13時から 17時 |
【夜間】 17時から 21時30分 |
【午前午後】 9時から 17時 |
【午後夜間】 13時から 21時30分 |
【全日】 9時から 21時30分 |
---|---|---|---|---|---|---|
【全面】一般 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 4,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
【全面】児童生徒 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,000円 |
【半面】一般 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,000円 |
【半面】児童生徒 | 500円 | 500円 | 500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
その他の使用 | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 12,000円 | 12,000円 | 18,000円 |
施設 | 【午前】 9時から 13時 |
【午後】 13時から 17時 |
【夜間】 17時から 21時30分 |
【午前午後】 9時から 17時 |
【午後夜間】 13時から 21時30分 |
【全日】 9時から 21時30分 |
---|---|---|---|---|---|---|
会議室 | 200円 | 200円 | 200円 | 400円 | 400円 | 600円 |
研修室 | 500円 | 500円 | 500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
放送設備一式 | 500円 | 500円 | 500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
施設 | 町内在住・在勤 | 町外 |
---|---|---|
トレーニングルーム | 100円 | 300円 |
ランニングルーム | 50円 | 150円 |
(注意)トレーニングルームは中学生以下の方、講習会を受講されていない方は使用できません。
- 町民又は町内在勤、在学者と町外在住者とで構成されている団体が使用する場合において、そのうち2分の1以上のものが町外在住者であるときの使用料は、基本料金の3倍の額とする。
- 一般とは、児童・生徒以外のものをいい、児童・生徒とは中学生以下のものをいう。
- 一般と児童・生徒とで構成されている団体が使用する場合において、そのうち2分の1以上のものが一般であるときは使用対象者を一般とみなす。
- 使用者が入場料を徴収する場合の使用料は、基本使用料に1人から徴収する最高の入場料金に100を乗じて得た額を加えた額とする。
体育団体
「吉見町スポーツ協会」「吉見町スポーツ少年団」「総合型地域スポーツクラブ」につきましては、次のリンクの各項目をご覧ください。
公共施設等共通利用券
ランニングコース、トレーニングコースを利用する場合は、公共施設等共通利用券がお得です。
スポーツ安全保険
スポーツ活動や文化活動などを行う5名以上の団体を対象としたスポーツ保険です。
詳しくは、公益財団法人スポーツ安全協会埼玉県支部へお問い合わせください。
電話番号048-830-6958
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 生涯スポーツ係
〒355-0119
埼玉県比企郡吉見町大字中新井493-1
電話番号:0493-54-5625
ファックス:0493-54-5654
更新日:2025年02月19日