スマートフォン・タブレット端末用アプリ「マチイロ」
「マチイロ」について
平成28年4月27日から、より多くのみなさんに「広報よしみ」を手軽に読んでいただけるよう、スマートフォン・タブレット端末用アプリ「マチイロ」による配信を始めました。
「マチイロ」は無料のアプリです。ぜひお気軽にご利用ください。
こんなに便利
- 毎月1日の発行日に「広報よしみ」がスマートフォンやタブレット端末に届きます。
- 気になる記事を切りぬいて画面メモに保存できます。
- 吉見町と埼玉県の公式Webサイトの新着情報が届きます。
- 他の自治体が発行する広報紙の配信も受けられます。
こんなに簡単
アプリのインストールと初期設定
- iOSかAndroidのスマートフォンやタブレット端末で以下のリンクまたは2次元コードから「マチイロ」アプリをインストールしてください。
- アプリを起動し、「エリア選択」の画面で「お住まいの地域」を「埼玉県吉見町」に設定したら、初期設定は完了です。
「広報よしみ」を読む
- ホーム画面上の「マチイロ」のアイコンをタップして起動する。
- 「広報よしみ」の画像を選択し、ダウンロードすると「広報よしみ」を読むことができます。

その他の機能
- 広報紙を開いた状態で画面をタップすると、画面下に、はさみのマークが現れます。はさみのマークをタップすると、記事の一部を切りぬいて画面メモに保存できます。
- アプリ画面左上の「すべて」のタブをタップすると、吉見町と埼玉県の公式Webサイトの新着情報をご覧になれます。「興味のある分野」を登録すれば、特定の分野に絞り込んでタブに表示することもできます。
- アプリ画面右上の本のマークをタップすると、他の自治体(全国約300自治体)が発行する広報紙の配信登録ができます。
ご留意点
- アプリの利用料は無料ですが、アプリのダウンロードや情報の受信などにかかる通信料は利用者の負担となります。
- 「マチイロ」は、株式会社ホープが運営しています。アプリの画面には広告が表示されますが、吉見町は広告の内容について一切責任を負いません。
問い合わせ先
- 「マチイロ」アプリの不具合や機能についてのお問い合わせは、
株式会社ホープ(電話番号:092-716-1404)まで。
- 「広報よしみ」の紙面や配信に関するお問い合わせは、
総務課広報広聴係(電話番号:0493-54-1514)まで。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-1514
ファックス:0493-54-4200
更新日:2023年03月01日