地域おこし協力隊
地域おこし協力隊就任!
吉見町で初めてとなる、地域おこし協力隊が2名就任しました。
令和4年4月1日、宮堂友佑(みやどう ゆうすけ)さんと中村絢(なかむら あや)さんに、町長から委嘱状が手渡されました。
地域おこし協力隊とは
地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。
宮堂友佑(みやどう ゆうすけ)さん
和歌山県出身。地域を元気にする活動を希望して鴻巣市から移住してきました。
趣味はバスケットボール。全国大会に4度出場した経験を持つスポーツマンです。
吉見町では、空き家のDIYをしながら町民のみなさんと交流し、町の魅力を情報発信していきます。
中村絢(なかむら あや)さん
静岡県出身。都内で仕事をしながら「移住・農業・地域活動などをやりたい」という想いを温めていました。
今回、都内から吉見町へ移住して、『地域おこし協力隊』と映画やドラマの撮影現場で活躍する『フリーランススタイリスト』のダブルワーク&二拠点生活を実践しながら、たくさんの方と出会い、日々の暮らし、町の魅力などを発信していきます。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 政策推進係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-5026
ファックス:0493-54-5147
更新日:2022年04月14日