クレジットカードでの納付
「eL-QR(地方税統一QRコード)」や「eL-番号」が印字された納付書をお持ちのかたは、地方税お支払サイトを利用することで、クレジットカードで町税が納付できます。なお、窓口でのクレジットカードのお取扱いはできませんのでご注意ください。
対象の税目
・個人住民税(町・県民税)(普通徴収)
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険税(普通徴収)
ご利用可能なクレジットカード
- VISA
- Master
- JCB
- American Express
- Diners Club
準備するもの
1.「eL-QR(地方税統一QRコード)」または「eL番号(納付番号等)」が印字された納付書
2.通知や確認コードを受け取るためのメールアドレス
3.QRコードを読み取ることができるスマートフォン、またはパソコン接続できるQRコードリーダ等の読み取り器
(QRコードが使えない場合は「eL番号(納付番号等)」を入力して納付ができます。)
納付の手順
1.地方税お支払サイト(外部サイト)で、eL-QRを読み取る、またはeL番号を入力する
2.[お支払い方法]で[クレジットカード]を選択する
3.画面にメールアドレスが表示されている場合は誤りがないか確認し、表示されない場合はメールアドレスを入力する
4.後でこの手続きを区別できるように[見出し]を入力する
5.[次へ進む]ボタンをクリックする
6.「3.」でメールアドレスを入力した場合
6-1.入力したメールアドレスに届いた確認コード(数字6桁)を[確認コードを入力]画面に半角で入力する
6-2.[次へ進む]ボタンをクリックする
7.「F-REGI公金支払い」サイト(外部サイト)に自動的に遷移する(ポップアップブロック機能が有効になっている場合、外部サイトが自動的に開きませんのでご注意ください。)
8.画面の案内に従って操作する
手数料(システム利用料)
町税のクレジットカード納付には手数料がかかります。
納付金額 |
システム利用料(税込) |
1円から10,000円 |
40円 |
10,001円から20,000円 |
123円 |
20,001円から30,000円 |
205円 |
30,001円から40,000円 |
288円 |
40,001円から50,000円 |
370円 |
50,001円以降10,000円ごと |
82円から83円(税込)が加算 |
地方税お支払サイトのお支払い方法選択画面(納付手続きを進めると表示されます)で手数料(システム利用料)を試算できます。
また、以下リンク先で試算ができます。
この記事に関するお問い合わせ先
税務会計課 管理徴収係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-5029
ファックス:0493-54-4970
更新日:2025年10月01日