農薬は適正に使用しましょう

更新日:2021年04月01日

 農薬は病害虫の防除に有効な資材ですが、使い方を誤ると人や環境に影響を及ぼす恐れがあります。農薬を使用する方は次の点について注意し、農薬による事故等を防ぎましょう!

1.農薬のラベルを良く確認してから使いましょう!

 農薬を使用する際は、農薬のラベルや袋に表示されている使用基準や使用上の注意事項を必ず確認してから使いましょう。ラベル等に表示されている『適用作物』『使用量、希釈倍数』『使用時期』『有効成分ごとの総使用回数』は必ず守らなければなりません。また、使用した状況は、必ず記録しておきましょう。農産物の安全性を保証する重要な資料となります。

2.農薬の容器に登録番号が無いものは

 農薬の容器に登録番号(農林水産省登録第○○○○号)が無いにもかかわらず農薬の効果をうたった資材は、無登録農薬の疑いがあるので使用しないようにしましょう。

3.住宅地等の周辺で農薬を使用する時は

 住宅地等に近接する公園等の植物、街路樹等については、定期散布を止め、剪定や捕殺等なるべく農薬を使用しないようにしましょう。やむを得ず農薬を散布する場合は、周囲の住民に対し事前に農薬使用の目的、実施日時、使用農薬の種類などを十分周知しましょう。また、作業時などには立て看板を設置するなど、散布区域に関係者以外が立ち入らないよう配慮が必要です。特に、近隣に学校や通学路がある場合は周知と事故防止を徹底しなければなりません。

 (注意)詳細については、埼玉県のホームページを御確認下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 農政係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-63-5015 

ファックス:0493-54-4200