吉見町の計画・方針等
吉見町障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画
「障害のある人もない人も、ともに暮らし参加する共生の地域づくり」を基本理念とし、障害のある人が地域で安心して生活できるよう、町民一人ひとりが障害への理解を深め、それぞれの役割を担い地域全体で支え合える地域づくりの推進に向けた取組みを行います。
吉見町障害者計画(P33からP52) (PDFファイル: 2.7MB)
第7期吉見町障害福祉計画・第3期吉見町障害児福祉計画 (PDFファイル: 2.0MB)
計画内容
障害者計画 |
障害者のための施策に関する基本的な事項を定める。 |
---|---|
障害者計画 障害児福祉計画 |
障害福祉サービス等の提供体制の確保に関する方策等を定める。 |
吉見町障害者優先調達方針
障害のある人の自立には、就労による経済的な基盤を確立することが重要との考えから、障害者就労施設等の仕事を確保するため「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する法律」が制定されました。
この法律は、国や地方公共団体が、率先して障害者就労施設等からの物品等を調達するための措置を講ずることを定めたものです。町では法律に基づき毎年度、障害者就労施設等からの物品等の調達方針を作成するとともに、当該年度の終了後、調達の実績を公表します。
吉見町障害者優先調達推進方針
令和6年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 133.3KB)
令和5年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 133.5KB)
令和4年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 133.3KB)
令和3年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 133.2KB)
令和2年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 133.3KB)
平成31年度吉見町障害者優先調達推進方針 (PDFファイル: 130.3KB)
吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績
令和5年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 258.4KB)
令和4年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 431.5KB)
令和3年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 431.0KB)
令和2年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 430.1KB)
令和元年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 428.7KB)
平成30年度吉見町における障害者就労施設等からの物品等の調達実績 (PDFファイル: 229.8KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
長寿福祉課 福祉係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-63-5012
ファックス:0493-54-4970
更新日:2024年08月22日