防犯灯設置・維持管理費補助

更新日:2023年02月09日

 「防犯灯」は地域の安全・防犯のために行政区が設置し、電球切れ等の維持管理についても、自治会で行っていただいております。町は、その費用について、補助を行っています。

 また、町では、LED灯への交換(LED化)を推進しており、既に多くの自治会がLED化を行っています。(補助対象)

 未実施の自治会においては、電気料金の削減や環境対策として、計画的なLED化をご検討ください。

対象者

区長による申請

 設置費及び修繕費の補助金申請については、年2回(原則10月、3月)受付を行います。時期になりましたら、区長さんに通知を送ります。
 電気料金の補助金申請については、年1回(原則3月)受付を行います。こちらも時期になりましたら、区長さんに通知を送ります。

補助額

補助額の詳細
内容 補助額
「防犯灯」の設置費や修繕費の経費 50%補助
「防犯灯」の電気料金 50%補助

申請手続

設置費・修繕費補助金の申請に必要なもの

  • 補助金申請書、請求書(担当課窓口)
  • 設置工事・修繕工事の領収書(コピー)
  • 補助金の振込先通帳
  • 申請を行う防犯灯の位置が分かるもの(窓口でも作成可能)

電気料補助金の申請に必要なもの

共通提出物

  • 補助金申請書、請求書(担当課窓口)
  • 補助金の振込先通帳

その他契約状況により、下記の書類の提出をお願いしています。

所有している防犯灯をひとまとめで支払いを行っている行政区の場合

電気料金を「電気料金集約分内訳表」(東京電力発行)を9月と3月の2か月分

所有している防犯灯を個々で支払いを行っている行政区の場合

「領収書」(東京電力発行)を9月と3月の2か月分を、本数分

電気料金を一括前払い契約による支払いを行っている行政区の場合

「一括前払契約にご契約のお客さまへ」又は「電気料金支払証明書」と「電気料金集約分内訳表」(東京電力発行)1か月分

様式

各種申請書・請求書は、窓口に用意しています。

申請書等を作成してお持ちいただく場合は、申請書の金額や請求書の日付・金額は、未記入で窓口にお持ちください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

自治財政課 自治振興係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-54-1513

ファックス:0493-81-6789