平和展示・国際理解展示

更新日:2023年07月20日

平和都市宣言記念「平和展示」・「国際理解展示」

平和都市宣言記念「平和展示」・「国際理解展示」について

町では、毎年、平和意識の醸成及び平和都市宣言の普及・啓発の機会とする「平和展示」と地域文化の再認識と視野の広い人材育成のため、異なる地域の文化に対する理解や接する機会づくりのための「国際理解展示」を開催しています。

令和5年度「平和展示」「国際理解展示」について

期間

平和展示:8月2日(水曜日)から27日(日曜日)

国際理解展示:8月9日(水曜日)から27日(日曜日)

(注意)月曜休館

場所

吉見町図書交流館 エントランスホール

平和展示

◆「広島の高校生が描く原爆の絵」第3弾

広島の高校生と被爆体験証言者が共同で描いた「原爆の絵」を展示します。令和元年度の第1弾、令和2年度の第2弾に続き、新たな絵を展示します。(注意)絵は印刷したものです。

◆DVD映像の上映【小学生向けアニメを前半(8月2日から15日)、被爆者証言を後半(8月16日から27日)】

◆朗読劇「この子たちの夏」【図書館事業と共同開催】

日時:8月6日(日曜日)10時から11時

場所:図書交流館会議室

対象:町内在住・在勤者

定員:30名(先着)

申込み:8月5日(土曜日)までに図書館係(54-1517)に電話

戦争の悲惨さ、平和の大切さをあらためて考えてみましょう。

国際理解展示

地域文化の再認識と視野の広い人材育成のため、異なる地域の文化に対する理解や接する機会づくり

◆図書館に所蔵されている書籍から国際理解に関するものを紹介

◆ワンナイトステイ事業の紹介パネル展示

(注意)ホストファミリーの登録募集中

◆外国人講師による国際理解教室の開催

【町内小学生を対象とした事業で学校を通じて募集チラシを配付。応募締め切り7月24日(月曜日)】

気になる国や興味のわいた国々についてそのまま図書館で調べてみましょう。

資料

この記事に関するお問い合わせ先

自治財政課 自治振興係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-54-1513

ファックス:0493-81-6789