お知らせ
ながらスマホ等について
ながらスマホによる交通事故などが発生しています。「運転しながら」「自転車に乗りながら」「歩きながら」のスマートフォンを含む携帯電話等の使用は非常に危険です。大きな事故につながる可能性が高くなりますので、絶対にしないようにお願いします。ゲームに夢中になり過ぎて交通事故にあったり、犯罪に巻き込まれることも懸念されますので、ご注意ください。
また、自転車を含め、車両を運転する際にスマートフォン等を操作することは、道路交通法の違反となります。
歩行者も含め、交通ルールやマナーを守って遊ぶようにしましょう。
リラックマと学ぶ交通安全
埼玉県警では、人気キャラクターのリラックマを「交通安全広報アンバサダー」に委嘱し、交通安全動画やツイッターの投票機能を活用して、非対面型の交通安全教室を実施します。
この機会に、リラックマと交通安全について学んでいきましょう!
埼玉県警交通総務課公式ツイッターアカウント
(@spp_koutusoumu)
この記事に関するお問い合わせ先
自治財政課 自治振興係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-1513
ファックス:0493-54-1535
更新日:2022年09月14日