処理困難物・事業系ごみ
そのごみ、「リユース(再利用)」できるかも?
吉見町は、株式会社マーケットエンタープライズ(東証プライム上場)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)の推進を行っています。ごみとして捨てる前に、リユースを検討してみませんか?処分費用や搬出の手間が無くせるかもしれません。
「おいくら」は複数のショップの買取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
- 処分費用を払わずに、売却できる可能性がある
- 自分では運べないような大型品も売却対象
- 出張買取では、自宅まで買取に来てくれる
- 土日祝日や最短当日中に売却できる場合がある
「おいくら」への一括査定の申込みはこちらをクリック

ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広いお品物が買取りの対象になります。
出張買取での対応が可能なお品物の場合は、自宅から一歩も出ずに不要品売却することができます。
まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、売却することでリユースに繋げられないか一度ご検討ください。
(注意)再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンターにご連絡ください。
処理困難物の出し方
町では、収集処分できません。購入した店舗に相談もしくは専門業者に依頼(有料)して処分してください。
主な品目
車のタイヤ・バッテリー・部品、オイル、コンクリート類、バイク、土、石、建築廃材、農業用ビニール、中身の入った消火器 等






引取可能業者
業者名 | 連絡先 | 処理できない主なもの | 自宅回収 |
株式会社ゴトー |
熊谷市曙1-50 048-522-1988 |
ガスボンベ、石油、車、バイク 等 | 可能 |
高松商事株式会社 |
鴻巣市上谷1824-1 048-541-4414 |
医療系廃棄物、油 等 | 可能 |
有限会社サンパイサービス |
川越市中台南2-12-10 049-242-6314 |
医療系廃棄物、高濃度PCB 等 | 可能 |
株式会社加藤商事 |
さいたま市西区中釘2228-5 048-624-1611 |
医療系廃棄物、油 等 | 可能 |
有限会社笹島商店 |
鴻巣市雷電1-3-15 048-541-0637 |
石綿、PCB、水銀、油 等 | 不可 |
タカマツ株式会社 |
北本市石戸宿3-91-2 048-592-0081 |
医療系廃棄物 等 | 可能 |
株式会社イズミ |
行田市埼玉4173-2 050-3537-8725 |
医療系廃棄物、油 等 |
可能 |
勝栄株式会社 |
北本市本町6-148 048-591-3624 |
医療系廃棄物 等 | 可能 |
有限会社マツケン興産 |
北本市朝日2-152-1 048-591-4138 |
医療系廃棄物、廃油、石油 等 | 可能 |
有限会社ハイクリーン |
熊谷市冑山42-1 0493-39-4860 |
特になし (注意)対応できない場合もあり |
可能 |
事業系ごみの出し方
事業系廃棄物(商店・事業所・飲食店等が事業活動を行った際に出る廃棄物)は、自らの責任において処分することと法律で定められており、町では収集していませんので、吉見町一般廃棄物処理業(収集・運搬)許可業者に依頼してください。
令和5・6年度 吉見町一般廃棄物処理業(収集・運搬)業者一覧 (PDFファイル: 102.9KB)
なお、燃やせるごみと粗大ごみは、埼玉中部環境センターに直接自己搬入することができます。(有料)
事業系ごみ専用の袋の購入については、下記までご連絡ください。
- 鴻巣市リサイクル事業協同組合(電話番号048-543-8111)
- 北本リサイクル事業協同組合(電話番号048-591-6432)
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 廃棄物対策係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-7811
ファックス:0493-54-4970
更新日:2023年02月10日