木・枝・角材、竹
木・枝・角材の出し方
大きさ | 分類 | 出し方 |
《太さ3センチメートル以下の場合》 長さを60センチメートル以内に切り、直径20センチメートル以内に束ねる |
燃やせるごみ | ごみ集積所に出す |
《太さ3センチメートル超30センチメートル以下の場合》 長さを60センチメートル以内に切り、直径30センチメートル以内に束ねる |
粗大ごみ | 1点 100円 |
《太さ30センチメートル超の場合》 長さを30センチメートル以内に切る |
粗大ごみ | 1点 100円 |
(注意)長さについては厳しくチェックしております。適正な長さに切断の上、出すようにしてください。
(注意)枝葉は必ず切り落とし、燃やせるごみで出してください。

竹の出し方
大きさ | 分類 | 出し方 |
《太さ3センチメートル以下の場合》 長さを60センチメートル以内に切り、直径20センチメートル以内に束ねる |
燃やせるごみ | ごみ集積所で出す |
《太さ3センチメートル超30センチメートル以下の場合》 長さを1メートル以内に切り、直径30センチメートル以内に束ねる |
粗大ごみ | 1点 100円 |
(注意)長さについては厳しくチェックしております。適正な長さに切断の上、出すようにしてください。
(注意)枝葉は必ず切り落とし、燃やせるごみで出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 廃棄物対策係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-7811
ファックス:0493-54-4970
更新日:2022年03月29日