家具の転倒防止対策について
近年発生した大きな地震による負傷者の多くは、家具などの転倒・落下や割れたガラスによるものであります。また、転倒・落下した家具につまずいたりして、逃げ遅れる原因にもなります。
地震の際、家具は必ず倒れるものと考え、家具の転倒・落下防止対策を行うとともに、家具の配置を見直すことにより安全な空間を確保することが有効です。
この記事に関するお問い合わせ先
まち整備課 都市計画係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-63-5018
ファックス:0493-54-4200
更新日:2024年02月28日