吉見町埋蔵文化財センターの施設案内
【重要】お客様へ入館時のお願い
・施設内の感染症対策のため、入場制限を行っています。
・発熱や風邪症状のある方は、ご遠慮下さい。
・入館者の連絡先等(氏名・電話番号等)のご記入をお願いいたします。
※保健所などによる聞き取り調査等にご協力いただく場合があります。
・館内ではマスクを着用し、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
・入館・退館時には手指の消毒にご協力下さい。
・館内での会話はお控えいただくとともに、他の来館者と十分な距離(2m)を取って下さい。
施設の概要

所在地 | 吉見町大字北吉見321番地 |
---|---|
設置 | 平成17年4月1日 |
電話番号 | 0493-54-9111 |
ファックス | 0493-54-9120 |
敷地面積 | 1,973.20平方メートル |
建築面積 | 620.42平方メートル |
開館時間 | 午前8時30分〜午後5時 |
施設概要 | 展示室、講座室、収蔵庫室、事務室、特別収蔵庫等 |
吉見百穴の観覧料が必要となります。
- 中学生以上:300円
- 小学生:200円
- 小学生未満:無料
付帯設備

車いす対応トイレ
有り

赤ちゃんの駅 おむつ交換可能
有り

AED(自動体外式除細動器)
1台
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 文化財係
〒355-0155
埼玉県比企郡吉見町大字北吉見321
(吉見町埋蔵文化財センター内)
電話番号:0493-54-9111
ファックス:0493-54-9120
更新日:2021年10月04日