スポーツフェスティバルの開催について

更新日:2025年09月30日

スポーツフェスティバル

日時:令和7年11月3日(月曜日・祝)9時から15時まで 予備日なし (注意)吉見まつり開催日

会場:ふれあい広場(陸上競技場・多目的グラウンド・テニスコート)、B&G体育館【雨天縮小開催時は、町民体育館のみ】

内容:スポーツ協会主催企画、各スポーツ協会加盟団体企画、協力団体企画による各種スポーツ体験などを実施

●町スポーツ協会主催企画

猫ひろしのスペシャルステージ&いっしょに走ろう(無料)

10時10分から 「スペシャルステージ【猫ひろし&ものまねブルー】」(商工祭舞台)

10時40分から「猫といっしょに走ろう」(先着100名)

(注意)ジョギング程度のペースでトラック周回

11時40分から「猫と勝負走」(先着20名)

(注意)参加対象は中学生以上で普段から走っている方

(注意)トラック5周(2km)

9時30分から「猫といっしょに走ろう」と「猫と勝負走」の整理券配布を、スポーツフェスティバル本部(陸上競技場 本部棟前)で開始

ボルダリング体験コーナー(無料)【9時00分から15時00分】

場所:ふれあい広場陸上競技場

スタンプラリー(先着500個)【9時00分から15時00分】

景品交換場所:スポーツフェスティバル本部(陸上競技場 本部棟前)

13ブース中7ブースでスタンプゲット(エリア条件あり)で景品交換

台紙は当日各種競技団体ブースで配付

イベント(無料)

お菓子食い競走・・・中学生以下対象(先着100名・各回50名)

11時頃、13時頃の2回

【各回30分前から スポーツフェスティバル本部(陸上競技場 本部棟前)整理券配布】

ブース【9時00分から15時00分】

ヒートベアーズとCOEDO KAWAGOE F.Cによる体験ブース

名称募集

スポーツフェスティバル事業の趣旨に基づき、町民に親しまれるイベントとしていくため、参加者に令和8年度からの名称を募集

受付:スポーツフェスティバル本部(用紙配付)

応募者に記念品(よしみんグッズなど)

競技団体企画

・13ブース【体験内容は変更することがあります】

内容

団体名

場所

ストラックアウト(小学生以下)

球速測定

野球連盟

多目的グランド

トスバッティング・キャッチボール

ソフトボール協会

多目的グランド

グラウンド・ゴルフ体験

グラウンド・ゴルフ協会

多目的グランド

モルック体験

スポーツ推進委員

多目的グランド

柔道会

多目的グランド

走り幅跳び、ジャベボール投げ

陸上競技協会

陸上競技場

キックターゲット

サッカー協会

陸上競技場

フリースロー、

スリー・オン・スリー

バスケットボール連盟

陸上競技場

パークゴルフ体験

パークゴルフ協会

陸上競技場

ターゲットバードゴルフ、

スナッグゴルフ体験

ゴルフ協会

陸上競技場

剣道連盟

陸上競技場

スキー連盟

陸上競技場

3種的入れ

(バドミントン・インディアカ・ソフトテニス)

バドミントン協会

陸上競技場

インディアカ協会

陸上競技場

ソフトテニス協会

陸上競技場

テニスボール的当て

テニス協会

テニスコート

バレーボール的当て

バレーボール連盟

B&G体育館

卓球的当て

卓球連盟

B&G体育館

 

スポーツフェスティバルチラシ(表)
スポーツフェスティバルチラシ(裏)