埼玉武蔵ヒートベアーズのユニフォームに吉見町のロゴが入ります!
公式試合ユニフォームの贈呈式
令和7年3月18日(水曜日)、吉見町長へ埼玉武蔵ヒートベアーズ 清田 育宏監督より公式試合ユニフォームの贈呈が行われました。
吉見町長 宮﨑善雄(左)と埼玉武蔵ヒートベアーズ 清田 育宏監督(右) R7.3.18
吉見町長より
「背中には「吉見町」のロゴがあることを少しでも思っていただけると嬉しい。選手は、大好きな野球に全力で取り組んでいただき、今後の活躍を町全体で応援しています!」
と激励の言葉がありました。
なぜ吉見町のロゴがユニフォームに
この取り組みについては、本町が地域活性化事業として採択した「よしみまち知名度向上事業」(事業実施者:株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズ)の事業内容として、令和7年度における公式試合のユニフォームロゴ掲載箇所を活用することにより、シーズンを通じた試合やメディアへの出演、町内外の各種イベントの参加の際に官民連携を積極的に取り組むことや吉見町の知名度向上を多岐に渡り発信していく効果が期待されます。
当事業費は、株式会社レジデンシャル不動産様(東京都足立区、代表取締役:内田 廣輝)から、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)制度による寄附金を活用させていただくこととしています。
吉見町長 宮﨑善雄(中央)と株式会社レジデンシャル不動産代表取締役 内田廣輝 様(右)、株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズ代表取締役社長 角晃多 様(左) R7.2.6
主なロゴの表示(ユニフォームの着用)
・年間60試合以上の公式試合
・T V、WEB、SNS等の様々な媒体への広告
・町内外のイベント及び野球教室等の地域貢献活動
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 政策推進係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-54-5026
ファックス:0493-54-1535
更新日:2025年03月21日