国保健康教室について

更新日:2025年10月22日

国保健康教室について

参加費は無料で、申し込み期間内に電話でのご予約が必要です。

対象者

吉見町国民健康保険に加入の40歳以上の方

健康教室一覧

【結果説明会】定員:20から30名程度/日 (注意)今年度募集は終了しました。

日 時 8/26(火曜日) 8/29(金曜日) 9/19(金曜日)
内 容 集団健診の結果に基づく保健師による個別相談、管理栄養士による栄養相談が受けられます。
時 間 9時00分から16時00分
会 場 保健センター
持ち物 特定健診結果表
申込期間 集団健診終了後から8月19日(火曜日)まで

申込先:保健センター(0493-54-3120)

【CKD(慢性腎臓病)予防教室(3回コース)】定員:30名程度 (注意)今年度の募集は終了しました。

日 時 10/8(水曜日) 10/24(金曜日) 10/27(月曜日)
内 容 医師による講話 健康運動指導士による運動 管理栄養士による
講義および調理実習
時 間

14時30分から

16時00分(予定)

10時00分から

11時30分(予定)

10時00分から

13時00分(予定)

会 場 保健センター 悠友館 保健センター
費 用 無 料 無 料 無 料
持ち物 筆記用具 運動靴(室内用)・飲み物・筆記用具 マスク・エプロン・三角巾・筆記用具

申込先:保健センター(0493-54-3120)

【フィットネスダンス】定員:20名程度 (注意)今年度募集は終了しました。

日 時 10/8(水曜日)
内 容 聞き慣れた音楽に簡単なステップを組み合わせて振り付けをしたダンスです。
時 間 10時00分から11時30分
会 場 西部ふれあいセンター
費 用 無 料
持ち物 飲み物・筆記用具
申込期間 9月30日(火曜日)まで

申込先:町民健康課保険年金係(0493-63-5011)

【糖尿病予防食】定員:20名程度 (注意)今年度の募集は終了しました。

日 時 10/15(水曜日)
内 容 低GI食材を使った糖尿病予防食について調理実習を通して健康的な食生活を学びます。
時 間 10時00分から13時00分
会 場 武蔵丘短期大学
費 用 無 料
持ち物 飲み物・筆記用具
申込期間 10月3(金曜日)まで

申込先:町民健康課保険年金係(0493-63-5011)

【お家で筋トレ】定員:20名程度 (注意)今年度募集は終了しました。

日 時 10/22(水曜日)
内 容 タオルなどを使って音楽に合わせて呼吸をしながら体幹を意識して行う筋トレです。
時 間 10時00分から11時30分
会 場 悠友館
費 用 無 料
持ち物 飲み物・筆記用具
申込期間 10/15(水曜日)まで

申込先:町民健康課保険年金係(0493-63-5011)

【高血圧予防食(DASH食)】定員:20名程度(注意)今年度募集は終了しました。

日 時 10/29(水曜日)
内 容 DASH食とは、ミネラル・食物繊維などを摂り、ナトリウムの排出を促し、高血圧予防・改善を目的とした食事療法です。
時 間 10時00分から13時00分
会 場 武蔵丘短期大学
費 用 無 料
持ち物 飲み物・筆記用具
申込期間 10/22(水曜日)まで

申込先:町民健康課保険年金係(0493-63-5011)

この記事に関するお問い合わせ先

町民健康課 保険年金係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-63-5011 

ファックス:0493-54-4970