公的個人認証サービスのための電子証明書について

更新日:2022年03月01日

公的個人認証サービスとは

 様々な行政手続きの申請・届出がインターネットを通じてできます。この際に、他人による成りすまし申請や通信途中での内容の改ざんを防ぐ必要があります。公的個人認証サービスとは、これらを防止するためにICカードを利用して、本人確認ができる手段(電子証明書)を提供するものです。

電子証明とは

 電子証明書は2種類です。

署名用の電子証明書

  • インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。
    電子申請(e-Tax(イータックス)等)
    民間オンライン取引(オンラインバンキング等)の登録など
  • 「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます。

利用者証明用の電子証明

  • インターネットサイトやキオスク端末等にログインをする際に利用します。
    行政のサイト(マイナポータル等)へのログイン
    民間のサイト(オンラインバンキング等)へのログイン など「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。

電子証明書の交付を受けると

 国などの行政機関が実施している電子申請・届出等が自宅のパソコンからインターネットを経由してできます。
 ただし、自宅のパソコンから電子申請を行うには、電子証明書とは別にICカードリーダライタをご本人が用意していただくことになります。

住民基本台帳カード向けの電子証明書の発行が終了します

 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の開始に伴い、住民基本台帳カード(住基カード)向け電子証明書の発行が平成27年12月22日で終了しました。
 現在、住基カードに搭載されている電子証明書の有効期間は発行日から3年間です。既に発行された電子証明書は、有効期限が終了するまで使うことができます。ただし、有効期限満了前でも、住所や氏名を変更された場合には、使用できなくなります。
 平成28年1月以降は個人番号カードの交付を受けることで電子証明書を使うことができます。

公的個人認証サービスを紹介したホームページへのリンク

この記事に関するお問い合わせ先

町民健康課 町民係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-63-5010

ファックス:0493-54-4970