出生届
届出人
父または母(署名が必要です。なお、押印は任意です。)
父母連名で届け出ることもできます(お二人の署名・生年月日をお書きください)。
父または母が届け出ることができないときはお問い合わせください。
届出先
本籍地、または出生地、あるいは届出人の住所地の市区町村の戸籍窓口
届出期間
生まれた日から14日以内(生まれた日を入れて14日です)
ただし、最終日が土曜・日曜・祝日の場合は翌開庁日まで
届出に必要なもの
- 出生届書1通
(出生証明書が出生届書と一体になっています。医師または助産師に記入してもらってください) - 母子健康手帳
記載要領・記載例
出生届の記載要領・記載例については、次のリンクをご覧ください。
注意事項
- 届書は、消せるボールペンや鉛筆等の消えやすい筆記用具での記入はしないでください。
- 赤ちゃんのお名前に使える字は、常用漢字、人名用漢字、ひらがな、カタカナに限ります。
- 令和5年度から出産子育て応援交付金や町独自の商品券配付事業などの新たな子育て支援策を開始することから、出生届に来庁される際にお渡ししていた誕生記念品については、令和5年4月1日をもちまして終了します。
この記事に関するお問い合わせ先
町民健康課 町民係
〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411
電話番号:0493-63-5010
ファックス:0493-54-4970
更新日:2025年02月01日