住民票の写しの郵送交付

更新日:2024年04月22日

住民票の写しは、郵送で請求することができます。

ここでは、本人または本人と同一世帯の方が役場あてに請求するときの方法を説明します。

請求者が法人等の場合は、「第三者(法人等)による住民票・戸籍の請求」をご覧ください。

手数料

 1通 200円

請求方法

次のものを同封して下記にお送りください。

  1. 住民票等写し交付請求書
  1. 返信用封筒…住所・氏名を記入し、切手を貼付したもの
    (注意)返信先は、原則として請求者本人の住民登録地です。住民登録地以外へ送付を希望される場合は、その理由を明記し、送付先を確認できる資料(請求者名義で居所が記載されているもの)を同封してください。
    例:居住地の賃貸契約書の写し、公共料金の請求書の写し
  2. 手数料…定額小為替(郵便局で購入できます)
  3. 本人確認書類のコピー(氏名・住所の記載がある面)
    マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、健康保険証、写真付き住民基本台帳カードなど
    <外国人住民の方:在留カード、特別永住者証明書など>

    (注意)健康保険証のコピーを添付する際は、被保険者等の記号・番号および保険者番号はマスキング(黒塗り)してください。

    本人確認書類のコピーについては、次のリンクをご覧ください。

住民票の写しにマイナンバー(個人番号)、住民票コードの記載を希望する場合

  • 住民票の写しにマイナンバー(個人番号)、住民票コードの記載を希望する場合は、申請書の記載の要否欄にチェックしたうえで、提出先と使いみちも併せて記入してください。
  • マイナンバー(個人番号)、住民票コードが記載された住民票の写しは、対象者本人の住民登録地の住所(転送不可)への送付となります。
  • マイナンバー(個人番号)記載の証明を請求する場合は、送達確認が可能な簡易書留を推奨します (普通郵便を希望する場合はその旨請求書に記入等してください)。
  • マイナンバーを法令等に定める手続き以外に利用等した場合は法律により罰せられる場合があります。

請求の際にご注意いただくこと

  •  インクが消えない筆記具を使ってください。
  •  行き違い等の事故に備えて、連絡先電話番号をご記入ください。
  •  証明書は、投函後お手元に届くまで1週間程かかります。お急ぎの場合には速達をご利用ください。
  •  お釣りのないようにお願いします。お釣りがある場合は、切手でお返しすることがありますので、ご了承ください。
  •  偽りその他不正な手段により、住民票の写し等の交付を受けたときは、法律により罰せられます。

郵送先

郵便番号355-0192

埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411番地

吉見町役場 町民健康課 町民係 あて
 

この記事に関するお問い合わせ先

町民健康課 町民係

〒355-0192
埼玉県比企郡吉見町大字下細谷411

電話番号:0493-63-5010

ファックス:0493-54-4970